【正規をおすすめ】iPhoneを非正規修理店で修理したら損をした

最終更新日

iPhone11 Proを使っていて、久しぶりに盛大に落としてしまい裏面は元からそこそこ割れていたのですが画面側を割ってしまい操作に支障をきたしてしまいました。Apple Storeでの正規修理だと、そこそこ修理代が高く非正規の代理店で治す事にしたのですがいろいろと考えさせられる事があったのでこれから修理しようと思っている方のために記事に残しておきます。

iPhoneの画面が割れてしまった

自転車のスマートフォンフォルダにつけたり外したりGoogle Mapで移動先の設定をするたびに操作のために外したりしておりましたが、そのせいでうまくつけそびれてしまい、iPhoneを画面から落としてしまい裏面はバキバキでも苦労しなかったのですが表が割れてしまいました。

裏はそこそこ割れていたので追加で傷がついても気にしなかったのですが、画面側は操作に支障が出るのでかなりショックでした。

PR

迷った末、Apple非正規修理店で修理した

新しいiPhoneが出たら機種変更しようと考えていたので、画面のひび割れが直ってそこそこ使えるようになれば機種変更してもカメラとして利用できればという思いで修理しようと思いました。

Appleの修理サービス予約サイト

iPhone の修理 – Apple サポート 公式サイト (日本)
iPhone の修理が必要なときは、お近くの Apple Store や Apple 正規サービスプロバイダへ。このペー …
support.apple.com

正規の代理店をAppleの公式サイトから予約し訪れたのですが、裏面が割れている場合でか画面側も割れているという場合は全交換になるようです。iPhone11 Proを修理したかったのですが7万円ほどかかりそうでした。

非正規の修理店に行って見積もってもらったのですが、iPhoneの裏側の修理には対応していないようで画面側だけですがAppleよりもかなり安く15000円ほどでした。

修理後におかしな挙動が目立ちましてちょっと辛い状態になったので紹介します。

非正規のiPhone修理店で修理してから出てしまった症状

  • 画面の色がおかしい
  • バックライトがチカチカする
  • 1番左に1pxだけ白い領域ができた
  • 少し防水性が低くなったかもしれない
  • 設定アプリでで非正規のパーツを使っていると警告が出る

修理店さんの方で14日修理補償のようなものがついていましたので画面のちらつき系はお店に訪れて確認をしていただき付け直してもらうことができました。接続ミスか落とした時にメインのボードの損傷でしょうか、たまに操作が効かないタイミングがあったりもしています。

お風呂で画面が汚れていたのでFaceID用のオモテ面カメラの方に水滴が付いているようにおもいました。iPhoneだから防水効いてると思っているとパーツのつけ替えがいまいちだったりすると水が入り込んでしまうかもしれません。今後は極力防水が効いていると思わず使おうと思います。

設定アプリでで非正規のパーツを使っていると警告が出る

設定アプリで交換したパーツについて警告が出ている画面
設定アプリで交換したパーツについて警告が出ている画面

こちらの表示は非正規のパーツに交換してから2週間ほどはずっと表示されているようです。

「ディスプレイに関する重要なメッセージ」と「バッテリーに関する重要なメッセージ」の2点が表示され、2週間経つと設定アプリの「情報」画面に同じような警告が目立たないように表示されます。

設定画面でディスプレイ警告の詳細を確認した画面
設定画面でバッテリー警告の詳細を確認した画面

非正規修理店の修理が気に入らなかったのでAppleStoreに持ち込む

非正規で修理した時にディスプレイの怪しい挙動やそもそも動きがおかしいなどあったので、本体を買い直した時並みにお金がかかってしまった事になるけどやはり本体交換をしてもらいたいなと思いました。ロジックボードも落としたりした時のショックでダメージを受け挙動に影響を与えているかもしれないと思いました。

通常通りAppleのサイトから予約して本体交換して欲しいと相談したところ、正規パーツが揃ってないと交換できないという事で欠損したパーツは壊れていても付いていないとそのパーツを追加購入し揃った状態でしか交換してくれないということでした。ディスプレイ+バッテリーを非正規に交換してしまっていたので正規のパーツを買った上で本体交換代の7万円がかかり合計10万ちょっとかかるという事になりました。

それこそ新品で買った価格になってしまいそうなので今回は諦める事に。次回は正規本体交換で行きたいところです。

完全に壊れてしまった時に新しいiPhoneを買うしかコスト的に割高になってしまうことが分かりました。

Appleの公式のスマートケースを今更ながら買ってみた

またディスプレイを壊してしまうと公式の修理が受けられないため、Apple純正のケースを買ってみましたが、思ったよりも大きくなりすぎずでよかったです。私の使っているiPhoneは11 Proなんですがだいぶ型落ち感があるようでケースの在庫がだいぶなくなってきているようなきがしました。ヨドバシやビックカメラをめぐって欲しい色がないかみてみたのですがどうやら在庫がだいぶなくなっているようです。お使いのモデルのスマートケースを試してみたいという方は早めに買った方がよさそうです。

ケースのふちが少しはみ出していることによって画面が直接画面などにぶつからないようになっていますがそのせいで親指の付け根がフリック用キーボードのEnterを押してしまうようになってしまいました。ケースをつけることによって入力が不便な感じになってしまったように思います。少しずつ慣れてくれば何とかなるかなと思いますが少しストレスですね。

自転車のスマートフォンホルダにはLOOP MOUNTを使っているのですが、ちゃんと挟むことができました。ケースに入れていると使えないものもあるようなので事前にチェックしてからの方がよいかもしれません。

アマゾンのiPhoneスマートケースページ

Amazon.co.jp: iphone apple smart case
iPhone Smart Case – amazon
amzn.to

非正規修理店で修理する前によく考える

正規修理で本体交換になってしまうと少し高くiPhone 11Proで7万円ほどのですが、非正規の修理屋さんだとディスプレイやバッテリーなど決まったものしか修理してくれないので正規の修理だと本当にダメだった場合は交換になるのでそれが1番不具合などなく良いと思いました。

それぞれ修理した時メリットやデメリットなどをまめてみました。

非正規iPhone修理点で修理

  • そこそこ空いているので正規よりも当日修理になる可能性は高い
    • パーツがないと後日や数時間後と言った対応になるかもしれない
  • 不具合が出るかもしれない
    • ロジックボードなどの不具合だと対応してくれなさそう
  • 画面側の破損はディスプレイ交換だけでウラ面までは交換してくれないなど修理部分に制約がある
  • 防水が弱くなる可能性がある。
  • 14日以内なら不具合があったら無料で見てくれたり追加修理してくれる
  • 非正規修理店で修理したパーツも正規で修理となると取り替える事になる(欠損とみなされる)
    • 全取っ替えするには欠損パーツ代も払わないといけない
  • 公式のサポート期間であれば失効する

Apple正規修理で修理

  • 破損場所によって本体交換となる場合がある
  • 予約をしないと基本対応してくれないので突然の修理はあまり望めないかも
  • 保証期間が切れていても修理後の不具合は多少対応してくれる

Apple正規修理で本体交換

  • 元の端末代金の半分くらいは払う必要がある
  • ショックなどで壊れているパーツも丸ごと交換してもらえる
  • 今後も正規のサポートを受けられる
  • 交換後不具合が見つかったら再度交換してもらえる

最終的には部分的な交換だけで良さそうであればその方がよくて、本体交換してくれそうなら1番それが良いかなと思いました。

Appleの修理サービス予約サイト

iPhone の修理 – Apple サポート 公式サイト (日本)
iPhone の修理が必要なときは、お近くの Apple Store や Apple 正規サービスプロバイダへ。このペー …
support.apple.com

PR

iPhone 11Proが水没してiPhoneSEを購入した

非正規修理から1ヶ月ほど使っていて、お風呂で少し水がかかってしまたりするとカメラに水滴が付いているのが気になっていました。FaceIDをする時に水滴が付いているとうまく認証されないという事はありましたがそれ以外はほとんど正常で1ヶ月ほど過ごしておりましたが、突然画面が真っ暗でなにも表示されなくなってしまいました。予想ですが、何度か不都合がありましたので無料修理期間に通ったのですが、接着が不十分だったようで中に水滴が入ってしまったようです。

電話がないのは困ってしまうのでiPhoneSEの3世代目のものをひとまず購入し新しいiPhone14 Proが出るのを待とうとおもいます。いろいろ出費してしまって正規で修理するよりもすごい追加のお金がかかってしまったように思います。

ちょっと高くついても、やっぱり正規の修理屋さんで修理するのがおすすめです!

東京でシェアハウスをしています。ウェブサービス系のエンジニアとして活動しています。生活に取り入れると便利なモノやウェブサービスなどの紹介をこのブログで配信していこうと思っています。 過去に家を持たないホテル生活を2年し、オープンなシェアハウスなども3年ほど経験。衣食住を楽にする方法を模索しています。 twitter: hatch2

PR

シェアする